ニュース一覧

クリアトークカム発売

cleartalkcom

アイム歯科クリニックが開発協力しています「クリアトークカム」が発売となりました。クイント新聞2014年6月号にも掲載。
 現在の医療機関において、スタッフ間コミュニケーションは重要であり、同時に患者個人情報の漏出は避けなければなりません。多くの医院で用いられているトランシーバーでは受信機さえあれば誰でもその内容を傍受できてしまう危険性があるため、TB-eye社様とともに医療向けの機能を備えた、秘匿性の高い通信システムを開発しています。
 まず、第一弾としてインカム機能の充実、医療向けオプション、外線電話とのリンクなどの基本性能を網羅した製品が発売されましたので是非ご注目ください。

 

2014年02月01日

院長の研究が歯界展望で紹介

do1

昨今のインプラント治療において、不適切な手術や不衛生な環境、無理な設計や治療計画により失敗例が多く報告され、インプラント治療は良い治療法にも関わらず不要な不安を抱える患者さまが増えています。
 このような事態になることを恐れ、院長は大学院生だった10年以上前に適切なインプラント治療の研究を行いましたが、最近になりこの研究が注目されています。
 医歯薬出版社により発刊されております月刊誌「歯界展望」の2012年4月号・5月号に院長が行った研究が取り上げられたとの報告がありましたので、ご興味のある方は是非ともお買い求めください。
 当クリニックが得意とするインプラント治療がどのような裏付けをもとに行われているか、その一部が共有できるかもしれません。

 

2012年02月02日

院長の執筆した本の発売

book

 院長が書いた本がクインテッセンス出版社より発売となりました。
 執筆活動も地域医療に限らず、歯科医療技術の向上や歯科医師教育にも重点を置く医療活動の一環と考えておりますので、ご覧いただければ幸いです。
 対象は一般開業歯科医院から大学病院まで内容をカバーしておりますのでよろしくお願いいたします。(歯科医師向け)

歯学書.COMで購入
アマゾンで購入
セブンネットショップで購入

 

2011年10月03日

マイティス アロー インプラント インストラクター

0392_180312131936_2

 この度、院長がBBC社製マイティスアローインプラントの公認インストラクターとなりました。

 公認インストラクターとしてインプラント導入をお考えの先生方にアドバイスさせていただき、インプラント治療を広めるのみならず、インストラクターならではのインプラント治療をしていきたいと思います。

2018年01月28日

院長がEFR 救急ケア インストラクターに

EFRICertify3

 この度、院長がEFR 救急ケアインストラクターとなりました。

 一般の方から医療従事者の方まで、救急ケア法を広く身に着けていただき、救える命を無駄にしない方々が増えればと思います。
あなたも正しい救急ケア法を学んでみませんか?

講習修了者には認定カードの発行も致します。

詳しくはこちらへ

2018年07月12日

大山先生が東京大學附属病院へ

image27

 当クリニックで治療にあたっておりました大山先生が、4月より東京大學附属病院の常勤歯科医師となります。
 3年半という長きにわたり、皆様の治療を担当し僕の治療を学ぶだけでなく、気が付けば大きく羽ばたいて素敵な歯科医師になったと思うと寂しさもありますが、何より誇りです。
 診療する場所が変わっても、ずっと自分の悩みのように考えて治療にあたる気持ちで多くの方々を救ってくれるでしょう。
 がんばれっ!大山先生!

2020年02月25日

当クリニックが BBCのクリニカルセンターに

20-03-31-18-15-37-401

 アイム歯科クリニックはBBC社製マイティスアローインプラントシステムのクリニカルセンターになりました。

 今後も変わらず患者様に高度なインプラント治療を提供させていただくだけではなく、これからインプラント治療を導入する先生方、より高度なインプラント治療方法の指導に当たることになります。

 これからも、患者様の希望に添えるよう努力するとともに、インプラント治療の発展に繋がればと思います。

 

2020年04月02日